ブログ一覧

自分の教室を作りたい!と思った理由

自分の教室を作りたい!と思った理由

こんにちは!
たいよう先生です😊

今回はなぜ、ひなたキッズを立ち上げようと思ったのかお話しします!

「独立したい!」とぼんやり思ったのは保育の専門学校に入って一年経った時でした!
身近にフリーランスで子どもに運動指導を行っている講師の先生がいました!

その活動や指導を見ているうちに「楽しそう!」「自分の想いや雰囲気がそのまま教室で形になるのっていいな!」と思ったのを覚えています😊

専門学校を卒業し、就職した時もその想いは変わらずに持っていました!
保育園で働いていましたが、「自分にしか出来ないことなのかな??」とずっと疑問でした。。
誰がやっても変わらないのではないかという想いが強くなりました!

「自分にしか出来ないことをやりたい!」
「自分の想いを形にしたい!」
そんな想いが強くなり、保育士3年目の時に独立することを決めました🌟

元々僕は運動が好きでずっとサッカーをしていましたが、特別運動能力が高いタイプではなく、サッカーをやっている12年間のうち8年くらいは公式の試合に出ていません。。

サッカーを通して、自信がついたこともなければ、むしろ自分のことを否定することで自分を保っていました!

だからこそ、幼少期から運動する経験を通して運動が好きになり、小さな成功体験を増やし、自分のことが好きになる。
そんなきっかけを与えたい!
「誰もが笑って通える体操教室」を作ろう!

子どもだけでなく、保護者の人や他のスタッフもみんなが笑って過ごせるそんなエンターテイメント溢れる空間を作りたい!

そう思って、自分の教室をつくるために一歩を踏み出しました😊

しかし!決めたはいいもののどうやって集客をするのか、どうやって運営するのか全く知識がない中でのスタートでした!

どうやって自分の教室を開くところまでいき、独立してからの価値観が変わりまくった1年間はまた今度お話しします☺️

最新の投稿

一覧へ戻る